HOME > ETC事業 > 高速道路の深夜割引見直しに向けたシステム整備の状況について
ETC事業新着情報

高速道路の深夜割引見直しに向けたシステム整備の状況について

NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本(以下、「高速道路会社」という。)は、令和7年7月頃からの深夜割引見直しに向けて、システム整備を進めておりましたが、令和7年4月6日にNEXCO中日本管内で広域的なETCシステム障害が発生しました。

これを受け、高速道路会社では、令和7年4月18日に広域的なETCシステム障害発生時の危機管理検討委員会(委員長:中村英樹 名古屋大学大学院 環境学研究科 教授)を立ち上げ、障害の原因究明や再発防止策等の議論を行っているところです。

深夜割引見直しの運用開始時期については、工程の精査を実施しているところですが、深夜割引見直しに向けたシステム整備を一時中断していることなどから、令和7年7月頃からの運用開始は困難となっております。

運用開始時期の見通しについては、システム整備の再開の状況を含めて、引き続き、工程を精査していく必要があるため、改めてお知らせさせていただきます。

最近の記事

2025年6月20日

【重要】UC ETCカード更新手数料のお知らせ


2025年5月16日

【重要】4月6日・7日のETCシステム障害時の料金について


2025年5月16日

【重要】コーポレートカード年間手数料のお知らせ


2025年2月18日

【 重要 】コーポレートカード年間手数料についてのお知らせ


2024年11月18日

年末年始の営業日のお知らせ


▶ 検索

▶ 新電電協力事業協同組合 SDGs宣言

料金・経路検索

▶ 外部リンク

料金・経路検索

トクトクETCで走ろう会

ETC利用照会サービス

電子請求書サービス

セゾンスマート振込サービス