HOME > ETC事業 > 新電協ニュース 令和7年度研修会・懇親会報告
ETC事業新着情報

新電協ニュース 令和7年度研修会・懇親会報告

平素は組合事業にご協力いただき誠にありがとうございます。

高速道路関係の共同精算事業、外国人技能実習事業など組合事業に対する法律、規定運用の変化については、都度ホームページや管理訪問時に情報発信を致しております。今回、深夜割引の変更・ドライバーの労働環境2024問題対応、加えてドライバー不足と、運送事業者を取りまく環境の変化の対策の一助になればと、各テーマに沿って講師をお願いし、研修会を開催する事に致しました。

各公演テーマにそって講師の方々には快く賛同いただき心より感謝と御礼を申し上げます。セミナー後の懇親会でも名刺交換がおこなわれ、組合員同士の交流会の場となりました。

私達新電電協力事業協同組合は、皆様と共に歩み更なる発展を目指してまいります。

令和7年度 新電電協力事業協同組合 研修会・懇親会
日  時  令和7年10月7日 火曜日 午後2時~
場  所  熊本県民交流館パレア9階
参加人数  66名

令和7年度研修会・懇親会【PDF形式】▶

最近の記事

2025年11月18日

【重要】紙請求書の組合員企業様へ


2025年11月18日

【重要】深夜割引の見直しについて


2025年10月23日

ETC 利用照会サービスとは?


2025年8月20日

【重要】WEB請求書のメールアドレス変更について


2025年8月5日

お盆休みのお知らせ


▶ 検索

▶ 新電電協力事業協同組合 SDGs宣言

料金・経路検索

▶ 外部リンク

料金・経路検索

トクトクETCで走ろう会

ETC利用照会サービス

電子請求書サービス

セゾンスマート振込サービス